SSブログ

【西条昇のストリップ史コレクション】昭和23年12月の浅草ロック座のパンフ [ストリップ]

2018-11-26T19:09:04.jpg2018-11-26T19:09:04.jpg2018-11-26T19:09:04.jpg手元にある、昭和23年(1948)12月の浅草ロック座のパンフ。
座付き劇団「ショウ・東京ロック」の座長はバンジュンこと伴淳三郎である。
他にサトウサブロー、雪丘純などが出演。
踊り子の中に名前のある甲斐 一(かい はじめ)は、前年2月の新宿・帝都座の名画アルバム(額縁ショウ)の景で初めて胸を露出した甲斐美和の改名後の名前である。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

【西条昇の上方芸能史コレクション】昭和5年の大阪・市岡パラダイスのプログラム「パラダイスニュース」 [レヴュー]

2018-11-26T18:48:31.jpg2018-11-26T18:48:31.jpg2018-11-26T18:48:31.jpg手元にある、昭和5年(1930)8月の大阪・市岡パラダイスのプログラム「パラダイスニュース」。
市岡パラダイスは大正14年(1925)~昭和5年に大阪市港区夕凪に存在した大娯楽施設で、園内には大劇場、野外劇場、千人風呂、活動写真館、日本初の屋内スケートリンクであった北極館、明光館、遊園地、動物園などがあった。
このプログラムの時は、野外演技場には女性出演者が売りの赤林曲馬団が出演し、明光館では萬歳緒芸大会が開催された。
大仕掛花火大会の予告も掲載されているが、市岡パラダイスはこの年のうちに大浴場を除いて閉鎖されている。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

【西条昇の浅草文芸展日記】浅草の宮戸川で浅草文芸展関係者の打ち上げを [浅草文芸]

2018-11-26T17:31:33.jpg2018-11-26T17:31:33.jpg2018-11-26T17:31:33.jpg2018-11-26T17:31:33.jpg2018-11-26T17:31:33.jpg2018-11-26T17:31:33.jpg2018-11-26T17:31:33.jpg2018-11-26T17:31:33.jpg2018-11-26T17:31:33.jpg2018-11-26T17:31:33.jpg昨日は、僕がアドバイザーと資料協力をさせて頂いた9月1日~10月6日の日本近代文学館での文学展「浅草文芸、戻る場所」の関係者・スタッフによる打ち上げの会が浅草の江戸下町料理「宮戸川」で行われました。
早稲田大学の金井先生をはじめとした浅草文芸ハンドブックの会の皆さん、金井ゼミの学生さんとOB・OG、日本近代文学館の方々など、総勢17名で、楽しく食べ飲み語りを。
店を出て一本締めをした後、まだ時間のあるメンバーで鷲神社の三の酉へ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog