【西条昇のプロレス史コレクション】国際プロレス「第4回 IWAワールドシリーズ」新聞形式チラシ [格闘技]
昭和47年の国際プロレス「第4回 IWAワールドシリーズ」の新聞型式のチラシ。
参加外人は、のちのアンドレ・ザ・ジャイアントことモンスター・ロシモフ、バロン・フォン・ラシク、ホースト・ホフマン、ドン・レオ・ジョナサン、シュートの強いジョージ・ゴーディエンコらの豪華メンバー。
対する日本勢はストロング小林、サンダー杉山、ラッシャー木村。
この大会では小林が前年優勝のロシモフを下して初優勝を遂げている。
参加外人は、のちのアンドレ・ザ・ジャイアントことモンスター・ロシモフ、バロン・フォン・ラシク、ホースト・ホフマン、ドン・レオ・ジョナサン、シュートの強いジョージ・ゴーディエンコらの豪華メンバー。
対する日本勢はストロング小林、サンダー杉山、ラッシャー木村。
この大会では小林が前年優勝のロシモフを下して初優勝を遂げている。
【西条昇の大相撲史研究】双葉山による森永ミルクキャラメルの広告 [格闘技]
森永ミルクキャラメルの広告で満面の笑みを浮かべる稀代の名横綱・双葉山。
双葉山と言えば、70連勝を絶たれた時の「未だ木鶏たりえず」という無表情のイメージが強く、こんなに笑っているのは初めて見た。
双葉山と言えば、70連勝を絶たれた時の「未だ木鶏たりえず」という無表情のイメージが強く、こんなに笑っているのは初めて見た。
【西条昇のプロレス史研究】昭和29年の新東宝映画「力道山の鉄腕巨人」 [格闘技]
昭和29年12月公開の新東宝映画「力道山の鉄腕巨人」。
力道山がシャープ兄弟を招いたプロレス中継で一躍、日本中の人気者になった昭和29年2月から、わずか10ヵ月後にもう主演映画が作られていたのだ。
ポリオを患っている少年の夢の中で力道山は和製ターザンに扮し、ポスターでもその扮装での写真が使われているが、これじゃあ力道山だか誰だか分からないよね。
他に丹波哲郎や松島トモ子、喜劇人では古川緑波、柳家金語楼、丹下キヨ子、内海突破、プロレスラーでは遠藤幸吉、駿河海、九州山らが出演。
力道山がシャープ兄弟を招いたプロレス中継で一躍、日本中の人気者になった昭和29年2月から、わずか10ヵ月後にもう主演映画が作られていたのだ。
ポリオを患っている少年の夢の中で力道山は和製ターザンに扮し、ポスターでもその扮装での写真が使われているが、これじゃあ力道山だか誰だか分からないよね。
他に丹波哲郎や松島トモ子、喜劇人では古川緑波、柳家金語楼、丹下キヨ子、内海突破、プロレスラーでは遠藤幸吉、駿河海、九州山らが出演。
【西条昇のプロレス史研究】73年フロリダでのトシ東郷(ハロルド坂田)対ヤングボーイ時代のスタン・ハンセン [格闘技]
73年フロリダでのトシ東郷(ハロルド坂田)対スタン・ハンセンの映像。
スタン・ハンセンが23~24歳のヤングボーイ時代のものだ。
当時52~53歳の東郷が終始老練なチョーク攻撃でネチネチ攻め続ける展開だが、途中でハンセンがリストを取ってのエルボーからロープに飛んでのタックルで東郷を文字通り吹っ飛ばすムーブには迫力があり、とにかくイキがいい。
最後はストマッククローからのスリーカウントで東郷が勝利。
https://youtu.be/X3lK93Il_4I
【西条昇のプロレス史研究】73年フロリダでのヒロ・マツダ対トシ東郷(ハロルド坂田)の柔道ジャケットマッチ [格闘技]
1973年フロリダでのヒロ・マツダ対トシ東郷の柔道ジャケットマッチの映像。
トシ東郷は映画「007 ゴールドフィンガー」でのツバに刃物を仕込んだ山高帽を投げる用心棒オッドジョブ役で有名なハロルド坂田である。
ヒロ・マツダの道着の背中には日本拳法との文字が。
東郷が黒帯で首を締める場面も有り。
僕はヒロ・マツダの試合は75年の日本武道館での全日本プロレスのオープン選手権・力道山十三回忌追善特別大試合のマイティ井上とのNWA世界ジュニアヘビー級戦を生で観ている。https://youtu.be/O-VFxWo9XvI
トシ東郷は映画「007 ゴールドフィンガー」でのツバに刃物を仕込んだ山高帽を投げる用心棒オッドジョブ役で有名なハロルド坂田である。
ヒロ・マツダの道着の背中には日本拳法との文字が。
東郷が黒帯で首を締める場面も有り。
僕はヒロ・マツダの試合は75年の日本武道館での全日本プロレスのオープン選手権・力道山十三回忌追善特別大試合のマイティ井上とのNWA世界ジュニアヘビー級戦を生で観ている。https://youtu.be/O-VFxWo9XvI
【西条昇の女子プロレス史コレクション】昭和30年代の全日本A級女子プロレスリング大試合のチラシ [格闘技]
手元にある、昭和30年代の全日本A級女子プロレスリング大試合のチラシ。
会場は伊勢崎演芸館の特設リングである。入場料は一般180円、学生50円、小人30円。
選手名は知らない名前ばかりだが、女 三四郎がエース格だろうか。
〈凄絶・大熱斗・迫力!! スポーツ以上の大スペクタクル〉という惹句が良いね。
会場は伊勢崎演芸館の特設リングである。入場料は一般180円、学生50円、小人30円。
選手名は知らない名前ばかりだが、女 三四郎がエース格だろうか。
〈凄絶・大熱斗・迫力!! スポーツ以上の大スペクタクル〉という惹句が良いね。
【西条昇のプロレス史研究】70年代後半の三人の世界王者の写真 [格闘技]
70年代後半頃のプロレスの三人の世界王者。
NWA世界ヘビー級王者のハーリー・レイス、WWWF女子王者のファビュラス・ムーラ、AWA世界ヘビー級王者のニック・ボックウィンクル。
小中学生の頃からプロレスが好きで飯田橋の実家から水道橋の後楽園ホールに歩いて通っていた僕は、この三人の王者の試合を生で楽しむことが出来た。
NWA世界ヘビー級王者のハーリー・レイス、WWWF女子王者のファビュラス・ムーラ、AWA世界ヘビー級王者のニック・ボックウィンクル。
小中学生の頃からプロレスが好きで飯田橋の実家から水道橋の後楽園ホールに歩いて通っていた僕は、この三人の王者の試合を生で楽しむことが出来た。
【西条昇のプロレス史研究】新東宝「力道山の鉄腕巨人」のポスター二種類 [格闘技]
昭和29年12月公開の新東宝映画「力道山の鉄腕巨人」のポスター。
ターザン風衣装の力道山の右腕に子役の小畑やすしがぶら下がっている構図とポーズは一緒だが、力道山の髭と髪がボウボウのものと、髭無しで髪もいつもと同じものの二種類がある。
髭と髪がボウボウのものだと力道山か誰だか分からないということで、髭なしバージョンを作ったのだろうか。
力道山一門のレスラーたちに加え、若き日の丹波哲郎、喜劇人では古川緑波、柳家金語楼が出演。
ターザン風衣装の力道山の右腕に子役の小畑やすしがぶら下がっている構図とポーズは一緒だが、力道山の髭と髪がボウボウのものと、髭無しで髪もいつもと同じものの二種類がある。
髭と髪がボウボウのものだと力道山か誰だか分からないということで、髭なしバージョンを作ったのだろうか。
力道山一門のレスラーたちに加え、若き日の丹波哲郎、喜劇人では古川緑波、柳家金語楼が出演。