【西条昇のジャニーズ研究】東京ドームでジャニーズフェスティバルを堪能 [ジャニーズ]
昨日はジャニーズフェスティバルを会場の東京ドームで楽しませて頂きました。
正面にメインステージ、DANCEステージ、BANDステージが並び、反対側にはBステージ。その間を嵐の松本潤くん考案のムービングステージが行き来する…。今回の総合演出を務めた松本潤くんはドームという空間の使い方が実に見事ですね。
絶妙な組み合わせのコラボ企画をはじめ、若手を引き立てつつ、先輩であるKinKi Kidsへのリスペクトが感じられる構成になっていました。
ジャニーズの東京ドームでの有観客公演は、コロナ前の2020年1月1日以来とのこと。私は前日の大晦日からジャニーズカウントダウンライブを会場で楽しんでいました。あれから2年…。久々にジャニーズのライブを堪能して、改めてエンターテイメントの素晴らしさを実感しました。
これからも、こうしたライブ・コンサートを楽しめる日々が末永く続いてほしいものです。
正面にメインステージ、DANCEステージ、BANDステージが並び、反対側にはBステージ。その間を嵐の松本潤くん考案のムービングステージが行き来する…。今回の総合演出を務めた松本潤くんはドームという空間の使い方が実に見事ですね。
絶妙な組み合わせのコラボ企画をはじめ、若手を引き立てつつ、先輩であるKinKi Kidsへのリスペクトが感じられる構成になっていました。
ジャニーズの東京ドームでの有観客公演は、コロナ前の2020年1月1日以来とのこと。私は前日の大晦日からジャニーズカウントダウンライブを会場で楽しんでいました。あれから2年…。久々にジャニーズのライブを堪能して、改めてエンターテイメントの素晴らしさを実感しました。
これからも、こうしたライブ・コンサートを楽しめる日々が末永く続いてほしいものです。
コメント 0