SSブログ

【西条昇メディア掲載情報】5/10(水)朝日新聞夕刊のストリップ特集3回めに解説コメント掲載

2023-05-10T17:00:47.jpg本日5/10(水)朝日新聞夕刊の連載「現場へ!」ストリップ特集「消えゆく光のもとで」3回め〈復員兵も夢中「額縁ショー」〉と題した記事に、私、西条昇による「額縁ショー」の生みの親である秦豊吉氏についての解説コメントが西条のロック座前での写真と共に掲載されました。

(現場へ!)消えゆく光のもとで:3 復員兵も夢中「額縁ショー」:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S15632989.html?iref=sp_ss_date_article

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

高見のっぽさんのご冥福をお祈り致します

2023-05-10T14:26:49.jpg亡くなられた高見のっぽさんの父親はチャップリンの物真似を得意とした俳優の柳妻麗三郎であり、松旭斎天秀として奇術師としても活躍した方で、のっぽさんはその影響を受けてフレッド・アステアに憧れ、ダンサーとしてデビュー。ヌード・レビューの殿堂であった日劇ミュージックホールの舞台に立ち、東宝ミュージカルスの研究生にもなった、言わば筋金入りのエンターテイナーと言える人なのだ。やがてNHKの音楽番組の司会を経て、NHKの様々な番組の構成、振付、作詞を手掛け、ノッポさん役に抜擢されている。一言も喋らずに感情表現をしつつ器用に工作をしてみせるのっぽさんの芸当は、このような経歴を持つ才人だからこそ出来たことだと言っていい。 フジテレビの幼児番組「ひらけ!ポンキッキ」の構成作家も務め、番組オリジナルソングの作詞も多く手掛けられた。 長きにわたって日本中の子どもたちを楽しませてくれた高見のっぽさんのご冥福をお祈り致します。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog