【西条昇の浅草喜劇史コレクション】昭和54年の松竹演芸場での東八郎お笑い生活25周年記念公演プログラム② [軽演劇]
手元にある、昭和54年10月の浅草 松竹演芸場での東八郎お笑い生活25周年特別公演のプログラム。
浅草ロック座時代の東八郎の先輩役者でビートたけしの師匠である深見千三郎が友情出演し、大衆演劇の沢竜二が特別出演という豪華メンバー。
第一部の爆笑ヒットパレードでは、ツービートの漫才や深見と東の幻の名作コントがあり、師弟が前後して同じ舞台に。
深見は第三部のマゲモノ喜劇「落ちこぼれ三度笠」にも親分役で出演。
この時の東さん深見さんのやり取りは死ぬほど面白かったなあ。
浅草ロック座時代の東八郎の先輩役者でビートたけしの師匠である深見千三郎が友情出演し、大衆演劇の沢竜二が特別出演という豪華メンバー。
第一部の爆笑ヒットパレードでは、ツービートの漫才や深見と東の幻の名作コントがあり、師弟が前後して同じ舞台に。
深見は第三部のマゲモノ喜劇「落ちこぼれ三度笠」にも親分役で出演。
この時の東さん深見さんのやり取りは死ぬほど面白かったなあ。


コメント 0