【西条昇の吉本演芸史コレクション】昭和15年の吉本直営の名古屋劇場での柳家三亀松出演時のプログラム [吉本]
手元にある、昭和15年5月の吉本興業直営の名古屋劇場のパンフ。
戦前の吉本の顔の一人であった柳家三亀松師匠の特別出演である。
僕が物心ついた頃には、もう亡くなられていたが、小学生5、6年生の頃にNHKラジオで往年の高座のテープを聴いて、いっぺんにファンになり、よく「新婚熱海の一夜」とかを物真似したりしていたものだ。
♪鬢のほつれは~、ハッ!
「お願い、もうひとつやってぇ~」「いやぁ~ん、バカ…」
好きだなあ!
NYSダンシングチームのNYSとはニューヨークシティの略ではなく名古屋吉本の略である。
NMB48とかSKE48みたいだな。
戦前の吉本の顔の一人であった柳家三亀松師匠の特別出演である。
僕が物心ついた頃には、もう亡くなられていたが、小学生5、6年生の頃にNHKラジオで往年の高座のテープを聴いて、いっぺんにファンになり、よく「新婚熱海の一夜」とかを物真似したりしていたものだ。
♪鬢のほつれは~、ハッ!
「お願い、もうひとつやってぇ~」「いやぁ~ん、バカ…」
好きだなあ!
NYSダンシングチームのNYSとはニューヨークシティの略ではなく名古屋吉本の略である。
NMB48とかSKE48みたいだな。

コメント 0